前回の記事に続き、ウォシュレットの選定備忘録です。
主なメーカーはTOTO、LIXIL、バナソニックですね。
メーカーは評判、歴史で最も安定しているTOTOが良さそう。
ウォシュレットの洗浄水の加熱方式は「瞬間式」と「保温式」の2つがあり、瞬間式は価格が高いけど電気代か安く済む。保温式はその逆ですね。
長期的に見れば瞬間式が確実にお得になるので、瞬間式からチョイス。
今販売されてるラインナップだと、価格&機能のバランスから、コストパフォーマンスが一番高いのは↓になりそう。
便器、工事費あわせると10万超えますが、交換性、省スペース性、電気水道代節約を考えるとこのチョイス、非常に良い気がします。
コメント